1
懐かしいのが出てきたよ。
こういうのも、リアルタイムでアップしといたら良かったな。 みーちゃん、ほーんと優しいコでした❤ ■
[PR]
▲
by GANBARUNEKO
| 2016-07-02 12:08
| 【1ニャン2ピ】
|
Comments(0)
![]() 適当な厚さに切って焼いて食べてもらうんだけど 昨日は初めてかな?半分は生のままで食べてもらった。 やっぱり火が通ってた方を先に食べてたけれど 結局は完食してくれたみーちゃん♪ カツオのたたきって、ちょっとした缶詰買うよりも 安くて安心なのよね^^ ![]() 当たり前のようにみーちゃんのお茶碗から;; みーちゃんのお水飲んだり、カリカリ食べようとしたりするのは 最初からだったけど久しぶり。 ![]() 今朝もまた・・・それを真似てえんちゃんも食べてて。 そこで気づいて、お引き取り願ったけれど あなたたちは、猫じゃないんですから!! 気をつけなきゃ。 ※ろくの2枚目の写真は発情中につき吐き戻しているとこ~ ■
[PR]
▲
by GANBARUNEKO
| 2016-01-22 11:34
| 【1ニャン2ピ】
|
Comments(0)
![]() 上から顔を出しているのは娘のよし。 ![]() と言っても食べないけど。 咥えたところ、撮らせてくれました^^; ![]() この時はみーちゃんが水を飲みにきたので 立ち去るところ~。 私が寝坊したりして朝ごはんの時間が遅くなると みーちゃんのお茶碗が気になるようです。 (朝起きて1番にみーちゃんのごはんだからね♪) ![]() 意地悪することもなく のんびり接してくれてるみーちゃん♪ 毎日が嬉し愉しです^^ ■
[PR]
▲
by Ganbaruneko
| 2015-05-10 17:05
| 【1ニャン2ピ】
|
Comments(2)
![]() 初めてのスリーショットです。 ![]() どっちの写真もみーちゃんは雛ちゃんを見てるようで見てなかった笑 さて、このチビ恐竜ちゃんはどのコでしょう? 1円玉13枚分程度の重さでしたよ。 ■
[PR]
▲
by Ganbaruneko
| 2014-08-29 20:16
| 【1ニャン2ピ】
|
Comments(4)
![]() なぜか1ニャン2ピが揃ってこんな場所にいたのでパチリ。 こんな場所とは・・・階段の手すり?というのか 飛べる2ピには問題ないけれど みーちゃんにはデンジャラスな場所。 登らないでーって言ってるのに 時々こうして私に刺激を与えるために乗って 鳴いて呼ぶのでした^^; ☆お知らせ☆ ■
[PR]
▲
by Ganbaruneko
| 2014-04-30 10:05
| 【1ニャン2ピ】
|
Comments(6)
おとといは-11℃まで冷え込んだ弘前。
けれど雪は降ってなかった。 ・・・が今朝になってのっそりそりのてんこ盛り。 今日も一日降り続けていました。 そんな雪まみれの家の部屋の一室で 猫1鳥2でまどろんでおりました。 省エネのために寒くなって和室は使わないようにしていたのだけど やたらとみーちゃんが行きたがるので、この数日は石油ヒーターと ホカペで暖をとり、日中は和室で過ごしていました。 今日もそんな風に過ごしていたのですが キャットタワーは、いつもろく&えんが使っていて みーちゃんは爪とぎに使うのみ。 窓際にあるから、タワーでくつろぐのは寒いからね。 んでも、いつもセキセイたちに占領されてはつまらないだろうと 抱っこしてみーちゃんを乗せてみました。 部屋も暖かいし、気温も上がってたし嫌じゃないのか降りてきません。 ![]() ![]() ![]() どうしたのか、すぐ傍にとまりましたよ。 ![]() ![]() ![]() いつの間にか眠たくなったろく&えんが、すでに眠ってるみーちゃんの前でウトウトしはじめました。 ![]() そしてみーちゃんのお手手に注目! ![]() ![]() が、図太いえんは居座ってます。 この後も、みーちゃんは更に手をえんに近づけるものの ステップのギリギリにつかまり、全身をのけぞらせることで みーちゃんの手が届かないようにしていました。 そんな風な態度を取れるのも 常日頃つきまとっていても いつも絶対に当たったりしないように しっかり手加減してくれてるみーちゃんだってことを 知ってるえんちゃんだからこそ。 外は雪まみれで寒いけど、このコたちのおかげで私はいつでもほっかほか~♪ ■
[PR]
▲
by Ganbaruneko
| 2014-01-19 21:59
| 【1ニャン2ピ】
|
Comments(2)
1 |
カテゴリ
全体 【登場猫物】 ├(しおん♂17歳) ├(トム♀15歳) ├(ミチロウ♀18歳) └全員一緒 【症状】 └慢性腎不全(トム) 【病気】 ├慢性腎不全 ├FLUTD 【今日という一日】 【治療内容/治療費】 【検査結果/検査費】 【療法食詳細/価格】 ├療法食ウェット └療法食ドライ 【療法食以外のフード】 ├ウェット └ドライ 【皮下輸液】 【からだ】 【グッズ】 【サプリメント等】 └智通 【アニマルコミュニケーション】 【ヒーリング】 【猫と旅する/帰省2010春】 【猫と旅する/帰省2010冬】 【猫と旅する/帰省2011春夏】 【猫と旅する/帰省2011秋冬】 【猫と旅する/帰省2012】 【猫と旅する2013】 【猫に関するetc】 【猫と長距離の引越】 【Ganbarunekoの気持ち】 └みーちゃんのいない日々 【お知らせ】 【Q&A】 【七夕】 【東京から越してきた猫】 【弘前から】 【登場鳥物】 ├ろく(緑・69)♂5歳 ├えん(縁・円)♀4歳 ├よし(喜)♀3歳 ├あき(朗)♀3歳 ├ゆい(結)♂3歳 ├(あお(青)♂4歳) ├はれ(晴)♂5歳 ├ばん(絆)0歳 ├ろく&えん └よし & あき 【セキセイあれこれ】 ├巣引き2014春 └巣引き2014夏 【1ニャン2ピ】 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
検索
タグ
しおん(773)
ミチロウ(706) トム(453) みんな(225) 動画(223) お散歩(213) 手作り食(133) フード(128) ホメオパシー(113) グッズ(67) 皮下輸液(58) 猫と旅する(42) ゲボ(40) 猫友交流(38) AC(36) ろく(セキセイインコ)(34) 肥満細胞腫(34) えん(セキセイインコ)(33) 漢方(33) サプリメント(31) ***
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
セミナー情報
慢性腎不全関連
肥満細胞腫関連
猫ブログなど
動物との共生を目指して
![]() ↑1冊100円です! ぜひ読んでみてください♪ 2012年5月 5日第13刷(1万部) (累計47万1000部) (2009/10 点字版完成) メール他
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||